2016.12.19 【英語学習】 前置詞はイメージで覚えよう その1 at, on, in
どもども、Captainです。
皆さん前置詞好きですか? Preposition。僕はかなり苦手です、はい(笑)
あれ?ここで使うのはon?in?とか結構迷います。
前置詞を使いこなすコツは前置詞の持っているそれぞれのイメージをしっかりと自分の中で確立しておくこと。例えばピンポイントで何かを指し示すat。時間、場所、物、時間いろんなものに使えます。これは時間だからatなんて覚え方してたらキリがないですよね。じゃあこんな感じで僕は覚えて使ってますという前置詞を紹介していきましょう。
at
atです。さっきも書きましたけどピンポイントで何かを指します。
I’m staying at Cebu, now.(いまセブにいるんだよ)
こんな風に使います。え?セブって広いじゃないかって? これは話し手の意識がかかわってきます。例えば話し手は普段日本に住んでいて、たまたまセブに滞在してる状況。そして話相手は日本にいる友人だとしましょう。日本にいる友人からしたらフィリピン遠いです、頭の中には世界地図が出てきているはず。ほら、セブって点です。ピンポイントでセブって言えちゃうんです。だってセブに行ったことない人から言ったら、マンダウエとかタランバンって言ったって分からないじゃないですか。だからここではセブが話のなかで一番小さい点になるからatを使えるんです。
別バージョン。セブにいる友人に言う場合は?
I’m staying in Cebu, now. (今セブ(のどっかで特定はしてない)にいるんだよ)
ってなります。きっと「Where are you staying at?(どこに滞在してるの?)」って返ってきます。話している人間の間にセブの地図が浮かんでいる訳です。そうしたらセブは範囲で点にはならないからatは使いません。だから相手が「どこに?」というピンポイントの場所を尋ねるのにatを使う訳です。
I bought this camera at 50,000 yen.(このカメラ5万円で買ったんだ)
5万円という値段をピンポイントで指しているのでatです。
Let’s meet at the station at 8pm.(駅で8時ね!)
場所も時間もこの場合はピンポイントですね。「その駅」で「8時」なのでピンポイントに指し示すatを使います。at firstとかat lastも最初と最後がピンポイントだからatなんですね。
ちょっと応用編
She’s very good at singing.(彼女は歌がすげぇ上手いんだ)
これだってちゃんとイメージはピンポイントなんです。「彼女は歌という点ではvery good」ほら、日本語だって「点」です。
in
ちょこっとさっき出てきたので今度はin。これは何かしらの内側のイメージ。
There is an apple in the refrigerator.(冷蔵庫の中にリンゴあるよ)
I’m living in Chiba prefecture.(今、千葉県に住んでるんだ)
どっちも何かの中ですよね、「冷蔵庫の内側」、「千葉県という範囲の内側」。点には内側っていうイメージないですよね。だからinなんです。物理的に内側でなくても感覚的に囲まれている、周囲にあるというイメージならinが使えます。
I can’t explain this feeling in English.(この感じ英語じゃ説明できないよ)
I’m interested in singing for a long time.(長い事歌を歌う事に興味があるんだ)
「英語と言う言語の中」で、「歌うというジャンルの中」でinterestedな状態。ほら、内側だからinなんです。
時間でinを使う時はちょっとだけ注意が必要です。これだけは内側じゃない時があります。
I’ll be back in 5 minutes.(5分で戻ります)
この場合は5分以内じゃないです、5分「後」です。ここだけちょっと気をつければあとは内側というイメージで使えば英語を話せる人には伝わります。以内でという意味で言いたければwithinを使いましょう。
I’ll be back within 5 minutes.(5分以内で戻ります)
イメージが伝わる事が大事!もしかしたら他にもっとふさわしい前置詞があるかもしれないけど、だいたいの所はくみ取ってもらえます。僕らだって日本語片言の外国人が日本語で話しかけてきたら意図をくみ取ろうとするでしょう?英語話す人だってやってくれるんです。
on
じゃあ次はon行きましょう。これは何かしらの上(物理的には接している状態)をイメージしましょう。
There is an apple on the refrigerator.(冷蔵庫の上にリンゴあるよ)
There is an picture on the wall.(その壁に絵がかかってる)
どちらもonです。最初の例は簡単ですよね、方向的にも「上」にある状態です。2番目は壁面「上」にあるわけです。ほら日本語でも「上」ってなってます。
乗り物の場合
これはonとinが良く使われます。この使い分けはイメージを少し膨らませてください。使い分けの判断は乗っている状態で立てるか立てないか。立ち上がったら頭をぶつけるかぶつけないかと言った方がいいかな?
on the air plain, on the train, on the bus, on the horse, on the bike
in the taxi, in the car
立ち上がるってことは何かの上に立つということつまりonのイメージ、立ち上がれないってことはあまり広い空間じゃないから包み込まれる内側のイメージが強くなってin。
これで乗り物に対する前置詞で困る事ないですね!
onは何かしらの状態とかでも使います。
Living on the edge(ギリギリの生活) ギリギリという状態
The trains are on schedule.(電車はダイヤ通運行している)スケジュール通りという状態
He is at Cebu on business.(彼は仕事でセブにいるよ)仕事という状態
共通しているのは全て継続している状態ということ。こうイメージしましょう。状態はベクトルです。過去から未来へと状態の矢印が伸びています。その上にあるからon。
一度にたくさんのイメージを詰め込むのは使って覚えるのも大変なの、今回はこの3つ!今日から頭の中で状況をイメージしながら前置詞を使っていきましょう。もし文章で自分の知らない使い方の前置詞を見つけたらどんなイメージでこれを使っているんだろうって考えると覚えやすいと思います。
次も前置詞について書いて行く予定です、まだまだいっぱいありますからね。
See ya!
Captainでした。