2020.04.06 【英語学習】YOLOLに留学と日本の英語学校のコスパ比較
どもどもCaptainでっす。
新型コロナの影響、日本でも大きくなりつつあります。中国、ヨーロッパ、そしてアメリカ、TVの中の話だけではなく実際に日本でも実際に同じことが起きないとは言い切れません、精神的にきついですけど、なるべく外に出ずに生活して感染の可能性を下げるくらいしかできません。最近は感染経路が不明な感染者が都内では多く出てきているので、外から帰ってきたら手洗い、うがいは徹底したいですね。最近では体力のない高齢者が症状が悪化するというのではなく、若い健康な人でも重い症状になる例が出ています。自分は大丈夫と思わずに対策はしっかりしておきましょう。
さて、今回はセブ島のYOLOL Englishに留学した場合と日本で普通にある英会話教室に通った場合のコスパのお話。
費用比較
YOLOL Englishに留学する場合(1週間)
日曜日に日本を出発して、土曜日に帰国する1週間の留学としてみます。みっちり英語を勉強するために1日8コマの合計40コマコースを選択するとして、授業の費用は65,000円。
航空券はフィリピン航空で自分で取得するとすると、エコノミーでだいたい6~7万円くらい。LCCであるセブパシを使えばここは費用を抑えることができますけど、英語を多少でも理解できないとLCCは精神的に疲れちゃうので、日本人CAが搭乗しているフィリピン航空の方が安心感があると思います。なので最初にセブに行くときはフィリピン航空がいいんじゃないかと。
あとは特別就学許可を取得するために現地で14000円ほどが必要になります。また、出国時に空港税として1000ペソが必要になり、これが日本円にするとだいたい2200円。あとはYOLOLの宿泊は素泊まりで食事がつかないので、現地での食費、タクシー代など雑費として2万円(およそ10,000ペソ)くらい。
・レッスン費用:65,000円
・飛行機代:70,000円
・就学許可:14,000円
・空港税:2,200円
・食費など:20,000円
合計:171,200円
日本でレッスンを受ける場合(40回)
日本でマンツーマンのレッスンを受けると相場的にはだいたい1コマ6,000~8,000円くらい。一番安い6,000円として計算すると40回分で240,000円。月会費や教材費が別途かかることも多いので、これより安くなるということはないと思います。
合計:240,000円
こうやって見ると、1週間海外に滞在して宿泊費などを払ってもYOLOLに留学した方が安いことがわかります。仮に日本では週に3回、月に12回レッスンを受けるとしても40回消化するには3か月以上かかりますが、YOLOLに留学すれば1週間で受けることが可能です。短期集中型ですね。
メリット
YOLOL Englishに留学するメリット
・短期間で集中して学習できる
・コストを抑えられる
・学校以外でも英語だらけの環境に身を置ける
日本のレッスンのメリット
・普段の生活を崩さずに学習できる安心感
・仕事、学校の休みでなくとも通える
デメリット
YOLOL Englishに留学するデメリット
・1週間続けて休みを取る必要がある
・自分で食事を調達する必要がある(最初にマネージャーから説明があります)
日本のレッスンのデメリット
・学校以外で英語に触れる機会がほとんどない
・コストが高い
まとめ
レッスンを受けるのは月~金の実質5日間ですけど、1日8コマ受けてると1週間でも英語に接するということに慣れてくると思います。これは1日1コマのレッスンを長期間続ける日本での学習にはない大きな利点。学校以外でも英語が自然と耳に入ってくるのも大きな利点だと僕は思っています。
唯一大きなデメリットと感じるのは連続して1週間時間を作らないといけないという点。日本で連休でもセブでは普通の日というのは当たり前なのでGWはSWを利用するというのも手です。でもそういう期間は航空券も高くなったりするのでちょっとオススメできないんです。なので月~金までまとめて休みを取る必要があると思います。
もっと長期の休みを取得可能であれば、期間を延ばせば延ばすほど、コストパフォーマンスはさらによくなるのがYOLOL English留学の利点。往復にしか航空券代はかからないので2週目以降は学校のレッスン受講料と滞在費のみ。日本で10回レッスンを受けるくらいの費用で40回のレッスンを受講できる形になるからです。
本気で英会話を身に着けたいという人にはオススメです。実際に僕もセブに留学して英語で会話はほとんど問題ないレベルになってます。
それでは、今回はこれくらいで。
See Ya!
Captainでした。